的日記 2006年2月  先月 - 最新月 - 掲示板 - 分散コンピューティング - 素数 - cc
 cell computingの花粉飛散経路探索プロジェクト

2006.2.25 *  cell computingの花粉飛散経路探索プロジェクト
花粉飛散経路探索プロジェクト SPRING(Simulation for Pollen Route Investigetion Project)
  関東地方のスギ林すべてから発生する花粉を個別に計算し、どの林から発生した花粉がどこに飛散していくかを明らかにする。スギ花粉が大量飛散した2005年のデータを使用して計算を実施。シミュレーション結果は、各地点から発生した花粉がどのような飛散経路をたどるのか、プロジェクト参加者が閲覧できるように。

 これは久しぶりに驚きを感じた。
 日本のプロジェクトというものは、日本人の抱えている問題を解決しようとする。
 この視点は新鮮です。
 cell computingは、よく考えて、頑張っている。

 一般に、ベクトル型計算機は、気象計算においては、スカラ型の5〜10倍高効率と言われていますが、花粉の飛散に的を絞ると、リンクする情報量も少なく、もう少しはなんとかなりそう?




Back - 2000年 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月 - 2001年 1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月 - 2002年 1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月 - 2003年 1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月 - 2004年 1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月 - 2005年 1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月 - 2006年 1月 - 2月 - 3月
Mat(mat-t@mh1.117.ne.jp)