運営 | 長野工業高等専門学校 電子情報工学科 伊藤研究室 |
プロジェクト内容 | 第一次公開テストとして、薬と分子というモデルを用意し、分子に薬が有効かどうかをパターンマッチングにより判定する。(記述:2004-12-19) |
対応機種 | 携帯電話のDoCoMo504iシリーズ以降、FOMA。 通信費用が発生するため、運営側はプロジェクトに参加により発生する料金についてで、そのことに注意を呼びかけています。(記述:2004-12-19) |
備考 | 第一次公開テストは、11/12〜11/19までの間に協力者を募集し、1週間程度を処理期間として予定。処理状況も閲覧可能。既に終了したと思われます。(記述:2004-12-19) |
運営 | 個人による (日本) |
プロジェクト内容 | メルセンヌ数(2^p-1)からコラッツ算法の反例を探す。正の整数xは「xが奇数ならxを3x+1とし、偶数ならx÷2とする」を繰り返すと1になるという「コラッツ予想」,「3x+1問題」,「角谷の予想」と呼ばれる予想の反例を探す。(記述:2003.9.5) 生活環境の変化により、プロジェクト継続が困難と表明。プロジェクト中止を発表。(追記:2004-08-18) |
対応OS | Windows |
備考 | FAQによると「アドレスをしっかり確認してもだめな場合は、サーバの責任だと思い、気長にお待ちください」(記述:2003.9.5) |
日本語での情報 | ・第1回 ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャレンジにおいて「一般の人々でも利用可能なグリッド技術の実現」で、Collatz'sAnti-Example@homeが優秀賞を受賞。 ・ロボット、グリッド研究、真空管作り〜サイエンス好きの今どき高校生たち――“第1回 ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャレンジ”の最終審査が開催(ascii24 2003-11-26) |
運営 | NTT西日本と国立遺伝学研究所 |
プロジェクト内容 | 新しい遺伝子配列の機能や構造を分析するために、既に判っている遺伝子配列との類似性を検索する。(記述:2004.2.3) |
賞金 | 計算能力提供で最大2500円相当,ハードディスク容量提供で最大3750円相当のACTOSMemberポイント。 |
対応OS | Windows2000及びXP。HDD空き容量500MByte以上。まずはモニター募集フォームより動作環境チェックプログラムを走らせ受付IDを確認後、ページ上のフォームより入力。 |
形式 | NTTネットワークサービスシステム研究所,三井情報開発,日本SGIの協力で開発、構築となっているため、オリジナルなシステムの模様 |
備考 | NTT西日本営業エリアBフレッツ(ビジネスタイプを除く)&フレッツADSL契約者限定。3000人を上限に多い時は抽選になる模様。(記述:2004.2.3) PC一台につき1アカウント。 インターネット網とは別のフレッツ・オフィス(IP-VPN網)を利用。実験参加中インターネットに接続するにはマルチセッションに対応している環境である必要が。(追記:2004-02-04) 実験終了を告知。(追記:2004-04-30) |
日本語での情報 | ・フレッツユーザーのPCでDNA解析 NTT西日本がグリッド実験(ITmedia 2004-02-03) |
運営 | 個人数名による |
プロジェクト内容 | 楕円曲線暗号ECC2-109の解読。(記述:2002.11.1):2004年4月8日、マッチしたDP値を発見。4月14日にコンテスト主催社が解読を正式に認める。プロジェクトは終了。(記述:2004.4.14) |
形式 | Windows下のDOS窓クライアントソフト(Win版) |
対応OS | Windows,Linux,UNIX |
賞金 | Certicom社は1万ドルの賞金を提示。賞金を獲得した場合、50%がプロジェクト開発者側に。残り50%をマッチしたDP値を提出した2名に。 |
備考 | 11月の終わりまでに開始予定。2週間以内にbeta clientを。(記述:2002.11.1) プロジェクト開始。CFGファイルをエディタ(メモ帳など)で書き換える必要が。(追記:2002.11.12) |
運営 | 個人による模様 |
プロジェクト内容 | ECM(楕円曲線法)を用いての公開鍵暗号RSA-576bitの解読。(記述:2003.1.12) |
形式 | Windows下のDOS窓クライアントソフト |
対応OS | Win32 |
賞金 | RSA社は576bitの公開鍵暗号に1万ドルの賞金を提示。サーバ資源・バンド幅への支払いにある程度が充てられる予定だが残りは解読者に。議論が深まるのを待ち分配の最終決定はまだ。(記述:2003.1.12) |
備考 | ECMによるRSA-576bitの解読は、かなり困難と記載。(記述:2003.1.12) ドイツを中心としたグループに解読される。(slashdot日本のトピック) RSA eCompute ECM Projectは敗北。(追記:2003-12-09) |