2A3シングルステレオパワーアンプ A-011SS 新発売
価格:¥480,000(出力管別売タイプ)¥560,000(RCA2A3付属)共に税別本体価格

A-011SS-M

● 現在入手可能なほとんど2A3真空管を調整なしで差し替え、最高の音で比較試聴することが出来る貴重なパワーアンプです。
 弊社は前作のA-08SSでそのサウンドを認められ、栄えある賞をいただきましたが、その技術を2A3真空管用に生かして、さらに音質を向上させたアンプがA-011SSとして登場いたしました。A-08SSはわずか2Wの出力のため、能率の低いスピーカーではその真価を発揮させられない場合がありました。
 本機に採用している2A3真空管は4WとA-08SSの約2倍の出力を有します。この4Wという出力は真空管ではかなりの大きさで、中程度の能率のスピーカーであれば十分使用できるレベルです。また、2A3真空管はビンテージ管のみならず、世界各国で新たに設計された新品の真空管が多く生産され、比較的安価で入手可能なため、いろんなタイプの出力管を交換して聞き比べが容易です。
 本機A-011SSでは市販されているほとんどの真空管を無調整で差し替え、聞き比べが出来るように設計しています。煩わしいハム調整などを必要としない回路構成を採用し、市販のほとんどの2A3をノイズを気にすることなく使用いただけます。そのノイズの実測値を下に記載いたします。

A-011SS-noise

● 米国Vishay社製、超高性能薄膜抵抗器を採用し、最高のサウンドを求めました。
前作のA-08SSでその優秀さが認められた、高性能部品としてVishay社のShin Film Resistor(薄膜抵抗器)を本機でもほとんどの部分に採用しています。この抵抗器は最新の技術で設計され製造された極めて優秀な抵抗器です。通常真空管アンプで使用されるカーボン抵抗や金属皮膜抵抗の誤差は約1~5%、その温度係数は50~200PPMが普通です。それに比べてVishay社のShin Film Resistorは誤差0.1%, 温度係数10~25PPMと大変優れています。この温度係数というのは、抵抗器に電流が流れたときの温度変化について、1度上昇すると何パーセント抵抗値が変化するかを表しています。この温度係数が悪いと、音楽による電気信号が加わったときに、抵抗値が変わってしまい、音に歪みが生じることになります。これは瞬間的に変動する音楽信号が加わった場合に現れますので、通常の歪み率には表れない部分です。又この抵抗器はノイズ的にも優れており、通常の金属被膜抵抗器の約1/10程度にノイズを低減させられるのも大きな特徴です。本機では出力管のカソード分割抵抗にもこれを採用し、音質を高めています。

● ドライバー管専用に別回路としてSICショットキーダイオードを採用し、音質向上を果たしました。
A-011SSの出力段には評価の高い80整流管を使用していますが、ドライバー段には独立させたSICショットキーダイオードを使用した整流回路を採用しています。通常のダイオードでは整流時に必ず発生していたスパイク状の漏れ電流が、SICダイオードではほとんど発生しないという優れた性能を有し、音質的にも大変優れています。弊社では多くのSICダイオードの試聴を繰り返し、最終的にドイツのInfinion社の製品を採用しています。大きな電流の流れる出力段と小信号のドライバー段の電源を分離することによって音楽の情報量は大きく向上しています。

●使用する全ての真空管をDC点火とし超低インピーダンスのショットキーダイオードを採用、エネルギッシュなサウンドを得ています。
717A,2A3真空管のヒーター回路はノイズを最小に抑えるため両波整流のDC点火とし、整流器には超低損失で大容量なショットキーダイオードを採用しました。A-011SSではその低インピーダンス故の迫力が魅力です。また、通常使用されるハムバランサーは音質を損ねるため使用していません。

●カットコア電源トランスとPTFE(フッ素樹脂)絶縁ハイビータイプのカットコア出力トランスを採用し優れた音を実現しました。
本機の電源トランス、出力トランスには、共にレギュレーションに優れたハイビータイプのカットコアトランスを採用しました。
特に出力トランスには、特注の100ミクロン厚のコア材を採用して、PTFE(フッ素樹脂)の絶縁紙を使用してコイルを巻き、音質を向上させました。

●世界中から集めた高音質パーツを要所に採用して最高の音質を目指しました。
本機に使用しているコンデンサー・抵抗器は世界各国から試聴によって選定した最高の音質のパーツを厳選して採用しています。特にコンデンサーは音質の優れたポリプロピレン型を使用しています。A-011SSでは信号経路のみならず、電源回路にも主としてフィルムコンデンサーを採用、音質的に劣るケミカルコンデンサーの使用を極力減らしています。また抵抗器もDALE社のメタルクラッド抵抗、Vishay社製大容量表面実装抵抗など高音質パーツを厳選使用しています。

●内部配線材に米国製MIL規格のフッ素樹脂絶縁、銀メッキ銅線を採用、ソケットにもフッ素樹脂を採用し、最高の音質と信頼性を追求しました。
本機の内部配線材にはフッ素樹脂絶縁、銀メッキ銅線を全面的に採用、音質、性能を向上させています。フッ素樹脂はほとんど空気を通さないため、内部の銅線はさびることなく初期の性能を維持できます。一般的なビニル被覆の銅線は空気を通しやすいため、経年劣化により、音質にも悪影響を与えることがあります。 また、A-011SSではソケットにもフッ素樹脂絶縁の金メッキソケットを全面的に採用し、音質面、信頼性を大幅に向上させています。

●出力管の付け根部分にアフリカ黒檀製のチューブプロテクターを採用、精悍なスタイリングとしています。
出力管2A3真空管の取り付け部分にアフリカ黒檀製のチューブプロテクターを採用、他にはない印象的なデザインとしています。

● A-011SS規格
形式:2A3シングルステレオパワーアンプ / 使用真空管:2A3(付属せず・またはRCA2A3付属タイプもあり)2本,717A:2本,80:1本 / 最大出力:4W+4W周波数特性:20-30kHz(1W出力時) / 入力感度:0.4V入力時、4W出力 / ゲイン:23.5dB / 残留ノイズ:約0.7mV / 入力ボリューム:100kΩ2連ボリューム / 入力インピーダンス:66kΩ / 外形寸法:400(W)294(D)204(H) / 重量:14.3㎏
価格:¥480,000(出力管別売タイプ)¥560,000(RCA2A3付属)共に税別本体価格

A-011SS-2A-011SS-4

A-011SS-5A-011SS-rear