博多ぶらぶら
午後1時に家を出て岡山から新幹線 レールスター に乗って博多に行きました。
雪の影響の為、予約していた のぞみ号 に乗れなくて、
レールスターの車掌さんに事情を話し、指定席に乗せて頂きました。
目的は「屋台ラーメン」を食べる事、日帰りにしようか・・・
でもやっぱり博多まで折角来たのだから河豚も食べて帰ろうと観光協会に紹介してもらい、
中州の東急ホテルに一泊してきました。
私の住んでる町からは想像も出来ない位 賑やかな 博多の夜でした。
並んでまで食べ、とっても高いラーメンになりました。
![]() |
博多の夜を満喫したくて ホテルを出 夕食をどこにしようかと 繁華街を色々探索していると とある 居酒屋風の活魚料理屋を 見つけました。 “「ヘイ いらっしゃい」” 威勢のいいその店で 河豚会席と初めて聞いた 鯨のうね というものを 食べてみました。 ちょっと馬刺しの味に似て ひれ酒ともよくあい 美味しく頂きました。 |
|
![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
夜の街 イルミネーションがとても綺麗でずっと写真を撮ってまわりました。だんだんとまわる程に綺麗になっていく 「イルミネーション」に見ほれてしまいました |
![]() |
![]() |
河豚会席と 初めて味わった鯨のうねを食し 博多の夜のイルミネーションを見ながら又、散策しました。 そろそろ小腹も空いてきて 目的の ラーメンを食べようと屋台に行くと 何人かの人がならんで 待っていました。 「ここはちょっと有名なラーメン屋みたいです。」 とのことで30分程待って 待望のラーメンを食べました。 ラーメンはやっぱりラーメンでしかなかったけど 満足しました。 |
|
![]() |